About

ウラベロシナンテ
Rocinante Urabe

ボクセルアーティスト
イラストレーター

沖縄生まれ沖縄育ち、現在の活動拠点も沖縄県。ページ下記に実績掲載。
2016年ボクセルアートを始め、2019年ボクセルアーティストとして開業。
イラストレーターとしても活動中。

ボクセルアートは箱庭のような空想上の空間をメインで製作。
イラストは絵本に出てくるような柔らかいタッチで描いており、主線がなく手描き感のあることが特徴。
主に「箱庭」「異世界」「夢」をテーマにしている。

現在の主な仕事は広告用イラスト、ボードゲームのパッケージイラスト、インディーゲームのボクセルモデル等の制作。
その他にも自身でのゲーム開発や絵本作りなどにも挑戦中。
面白いことはなんでもやりたい。

掲載書籍

日貿出版『ボクセルアート上達コレクション』 | 一部執筆
BNN『たのしく、イラストディレクション!』|Serta用イラスト掲載
技術評論社『テップアップUnity ──プロが教える現場の教科書』|カバーボクセルアート
Kerim Silajdžić 『The Trial of Jackson Pollock or (The Nurtured Art of Disregarding a Thought Completely)』|表紙イラスト
Born Digital『CGWORLD 2021年 10月号』|絶景イラストレーション(キャリア編)インタビュー
Born Digital『CGWORLD 2021年 11月号』|絶景イラストレーション(メイキング編)インタビュー
講談社『Juliaで作って学ぶベイズ統計学 (KS情報科学専門書)』|表紙ボクセルアート
講談社『1週間で学べる! Julia数値計算プログラミング (KS情報科学専門書)』|表紙ボクセルアート

掲載広告

Serta ペアリングツイン | カタログ,Web,その他広告用
イトーヨーカドー(Instagram)|SNS用ボクセルアート
R11R(Promotionセクション)|サイト内使用イラスト

展示会等

人気アーティストによるtriple個展Week61(大阪:高槻阪急)|2022/03/30~04/03

受賞歴

2020年 Best Illustration in Advertisement 受賞 | 日本イラストレーター協会
JIA Illustration Award 2021 銅賞|日本イラストレーター協会
Google Indie Games Festival 2021(和階堂真の事件簿 -処刑人の楔-)|集英社ゲームクリエイターズ CAMP賞(マネージャー)

ボードゲームパッケージ

Amalfi | パッケージイラスト,カード等
The arctic | パッケージイラスト
狩猟の時代DX版 | パッケージイラスト
Bremen|パッケージイラスト
AquaGarden + 拡張(Sea jewelry / Sea Kings) | パッケージイラスト
RISE OF THE METRO|パッケージボクセルアート
Ostia|パッケージイラスト
今日の勝ち(シリウス/カノープス) | パッケージイラスト
クリプトコレクター | パッケージ兼カードイラスト

ご注意

このWebサイトはウラベロシナンテが所有・運営しており、その著作権はウラベロシナンテに帰属します。
営利・非営利、個人・団体・企業を問わずこのウェブサイトに掲載されている画像、動画、音楽、音声、テキスト等の著作物をウラベロシナンテの事前の承諾なく複製・加工・配布・再出版等すること禁止します。